本研修は、介護に必要な基本的な知識や技術を身に付けていただくための研修です。正しい知識と技術を身に付けることは、より質の高いケアを可能にし、利用者の二次障害を予防します。また、介助者の負担を軽減することもできるため、腰痛などによる離職を防ぎ人材確保にもつながります。是非、皆様でご参加いただき、実践にお役立てください。

研修日程(前期)
※続けて受けていただくと理解が一層深まります。(1回のみの参加も可能です)


【終了しました】研修①【基礎知識編】2021年6月13日(日)13:00~16:00
「体のことを知ろう~内臓編・骨格編~」
知っておかなければならない身体の仕組みを人体模型を使って詳しく解説
・講 師:谷口 昌宏氏(住まいと介護研究所 所長、理学療法士)


【終了しました】研修②【基礎技術編】2021年7月18日(日)13:00~16:00
「初めてのポジショニング」
座り姿勢・寝姿勢から、どこを支える必要があるのか、適切なクッション利用 など
・講 師:生島 晃子氏(ナチュラルハートフルケアネットワーク京都ピース、かんでんライフサポート株式会社)


【終了しました】研修③【基礎技術編】2021年8月22日(日)13:00~16:00
「福祉用具を用いたベッド上の介助」
グローブやシートを用いた姿勢の整え・ベッド上での移動、起き上がり、トランスファーボードを用いたベッドからの移動  など
・講 師:ナチュラルハートフルケアネットワーク大阪ピース


【終了しました】研修④【基礎技術編】2021年9月19日(日)13:00~16:00
「福祉用具を用いた移乗・移動介助」
座り直し、立ち上がり、トランスファーボード・リフトの具体的ケア技術 など
・講 師:ナチュラルハートフルケアネットワーク大阪ピース


【終了しました】研修⑤【基礎知識編】2021年10月17日(日)13:00~16:00
「今さら聞けない!介護プロのための福祉用具の基礎知識」
利用者の自立を支える福祉用具の種類、用途などを解説
・講 師:谷口 昌宏氏(住まいと介護研究所 所長、理学療法士)


※新型コロナウイルスの感染状況等により、セミナーの日程・内容・開催方法が変更となる場合があります。予めご了承ください。
※本研修の録画・録音は禁止とさせていただきます。

■ 対象:看護・介護・福祉専門職 など ※介護現場で初めて働く方や学び直しの方にも最適です。
■ 参加費:無料
■ 定員:各回50名
■ 開催方法:オンライン開催(ZOOMを使用)※参加者の顔が映らないウェビナー形式です。お気軽にご参加ください。
■ お申し込みについて
こちらのセミナーにお申込みいただくには会員登録が必要です。
一度会員登録をしていただきますと、会員限定セミナー申込時の情報入力の手間が省けますので、是非会員登録をご検討ください。
※新規会員登録はこちらから  

▼ZOOMアプリの使い方についてはこちらをご確認ください。

ZOOMオンラインセミナー受講の手順
https://www.ageless.gr.jp/howto-online_seminar
※オンライン参加の場合、カメラとマイクが必須となります。

→2021年6月13日開催:研修①【基礎知識編】は終了しました
→2021年7月18日開催:研修②【基礎技術編】は終了しました
→2021年8月22日開催:研修③【基礎技術編】は終了しました
→2021年9月19日開催:研修④【基礎技術編】は終了しました
→2021年10月17日開催:研修⑤【基礎知識編】は終了しました


■ 主催:ATCエイジレスセンター(大阪市、アジア太平洋トレードセンター株式会社)

■ 共催:一般社団法人ナチュラルハートフルケアネットワーク

care-basic_2021pのサムネイル