この度、厚生労働省事業「都道府県における生産性向上の取組に関する調査及び普及支援(中央管理事業)並びに2025 年日本国際博覧会設営等事業」の一環として、「介護現場における生産性向上の伴走支援を行う企業等向けオンラインセミナー」(以下、セミナー)を開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。 

本セミナーは、各地域で介護現場における生産性向上の取組を支援または今後支援を行う予定の企業や団体等の皆様方に対して、最新の政策動向、生産性向上ガイドラインを踏まえた介護現場における生産性向上の意義・基本手順、伴走支援の考え方や支援事例の共有を通じて、地域における生産性向上の取組の支援力を強化するとともに地域のモデル事業所の育成・横展開を更に活性化することを目的に開催いたします。 

お忙しいところ誠に恐縮ですが、本事業の趣旨についてご理解の上、本セミナーへの参加ならびに、介護現場における生産性向上の取組等を支援する関係団体・企業・個人等への周知及び参加勧奨について、ご協力いただきますようお願い申し上げます。 

【オンラインセミナー概要】 

1.日時:令和7101日(水)14:00~15:30
2.実施方法:オンライン形式(Zoom オンラインのURLは参加申し込みいただいた方に別途お送りいたします。
3.プログラム
①開会挨拶
②介護現場の生産性向上の取組に関する政策動向<厚生労働省>
③介護現場における生産性向上の意義・取組手順の概要説明
 伴走支援の考え方と支援事例の紹介
【支援事例】
・ケアプランデータ連携システムの活用
・介護テクノロジーの活用
 <株式会社TRAPE
④事務連絡・閉会
4.対象者:介護現場における生産性向上の取組等を支援する企業・団体・個人
介護現場の生産性向上の取組等を支援する業務アドバイザー、コンサルタント、機器メーカー等の企業の担当者等を主な対象と想定しております
(今後、介護現場に対して生産性向上の取組等の支援及びその他介護分野への新規参入を検討している企業・団体・個人を含む)
コンサルタントは業務改善の伴走支援、介護事業所の経営改善支援等を実施する者を想定
自治体担当者、介護生産性向上総合相談センター、介護テクノロジープラットフォーム事業相談窓口、関連団体関係者、その他外部の介護事業所に対して生産性向上の取組を推進されている方等もご参加いただけます
5.参加費無料
6.定員:先着1,000
7.申込方法下記のURLからお申込みください。(申込期限9/26厳守)
https://586f057e.form.kintoneapp.com/public/r7online-seminar01

8.その他
ご参加いただくためのZoom情報は、開催日が近づきましたら、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
当日参加いただけない場合も、アーカイブ動画を配信する予定です。