NEWS
お知らせ
- お知らせ
- 大阪・関西万博公式イベント『HEALTH DESIGN 輝き、生きる~Living Brighter~』開催のご案内
2025.06.19
- # 介護事業所向け
- # 開発企業向け
大阪・関西万博公式イベント『HEALTH DESIGN 輝き、生きる~Living Brighter~』開催のご案内
厚生労働省・経済産業省では、6月21日から6月29日まで、大阪・関西万博において、EXPOメッセ「WASSE」で開催される「Health Design 輝き、生きる ~Live Brighter~」に出展します。
当該イベントにおいて、厚生労働省老健局高齢者支援課および経済産業省医療・福祉機器産業室では、それぞれ下記の通り健康・医療・ヘルスケアに関するエリア出展を予定しております。
【開催概要】
・名称:『HEALTH DESIGN 輝き、生きる~Living Brighter~』
・日時:2025年6月21日(土)~29日(日) 10:00~19:00(最終日のみ10:00~14:00)
・場所:EXPOメッセ・北ホール(大阪・関西万博内)
・HP:https://japanhealthonline.com/healthdesign/
※本イベントは大阪・関西万博内のイベントのため、入場には大阪・関西万博の来場チケットが必要です。
※展示会形式のため、事前予約不要でご来場いただけます。(事前の日時予約も可能です。)
○厚生労働省エリア「05. 介護ロボット等テクノロジーの普及」
介護テクノロジーの機器展示や体験を実施します。
普段介護に親しみがない方にも身近に感じていただけるよう、
ライフステージごとに発生した課題等に対して介護テクノロジーがどのように役立つのかご紹介します。
○経済産業省エリア「08.次世代医療機器等体験コーナー」
医療機器分野7社、福祉機器分野6社の合計13社の日本企業が出品し、テクノロジーを駆使した最新の機器を展示します。
医療分野では実用型手術支援ロボットやAIによる画像診断ソフトウェア等、医療現場で活用されている最先端の機器を実演します。
福祉分野では、超音波を利用したウェアラブル端末など最新技術を用いた機器の体験が可能です。
【添付資料】
・【添付①】「介護ロボット等テクノロジーの普及」エリアチラシ
・【添付②】次世代医療機器等体験コーナー電子カタログ
(参考①)『HEALTH DESIGN 輝き、生きる~Living Brighter~』電子カタログ:https://japanhealthonline.com/wp/wp-content/uploads/2025/06/Brochure.pdf
※エリア05「介護ロボット等テクノロジーの普及」、08「次世代医療機器等体験コーナー」に出展しています。
(参考②)「次世代医療機器等体験コーナー」出品企業一覧:https://www.jetro.go.jp/news/releases/2025/e7566bd6b5bbd9dd.html
(参考③)『HEALTH DESIGN 輝き、生きる~Living Brighter~』公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/healthdesign.osakaexpo/
(参考④)『健康とウェルビーイング』公式HP:
https://theme-weeks.expo2025.or.jp/program/theme_2/
(参考⑤)大阪・関西万博チケットインフォメーション:
https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/
CONTACT